「どうぶつの森 ポケットキャンプ」とはどんなゲームですか?
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、どうぶつたちとコミュニケーションしたり、家具を集めながら、自分の好みのキャンプ場を作るゲームです。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は無料で遊べますか?
アプリのダウンロード自体は無料です。
アプリは無料でプレイすることが可能ですが、
ゲーム内のアイテムである「リーフチケット」を有料で購入することもできます。
※ゲーム内でリーフチケットを無料で入手することもできます。
リーフチケットについて詳しくは【リーフチケットについて】の質問をご覧ください。
※パケット通信料はお客様の負担となるため、パケット定額制サービスに加入されていない場合は高額なパケット代が請求される可能性があります。パケット定額制サービスに加入されたうえでご利用いただくようお願いします。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は友達と一緒に楽しむことはできますか?
フレンドとして登録することで、いつでも好きな時にフレンドのキャンプ場を見に行くことができます。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はオフラインで利用できますか?
オフラインでは利用することができません。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」の対象年齢は?
どなたでもご利用いただけます。
対応端末を教えてください。
(iOSの場合)
・iOS9.0以降
・64ビットCPUのiPhone(iPhone 5s以降)/iPad/iPod touchに対応
※端末の詳細については、各メーカーの公式サイトなどをご確認ください。
※最新のOSについては、対応までにお時間をいただくことがあります。
(Androidの場合)
・Android OS4.4以降
・RAM1.5GB以上
※一部対応していない端末があります。
※マイクを搭載していない端末はフレンド申請時に【メロディで交換】機能をご利用いただけません。
※端末の詳細については、各メーカーの公式サイトなどをご確認ください。
※最新のOSについては、対応までにお時間をいただくことがあります。
どの言語に対応していますか?
現在、日本語・英語(北米/欧州)・フランス語(北米/欧州)・スペイン語(北米/欧州)・イタリア語・ドイツ語の9言語に対応しています。
1台の端末を複数のユーザーで利用することはできますか?
1台の端末で、ユーザーを切り替えて利用することはできません。
端末のデータを別の端末から利用することはできますか?
ニンテンドーアカウントと連携を行うことで、複数の端末でひとつのセーブデータを共有することができます。
端末をニンテンドーアカウントと連携した後、別の端末の「どうぶつの森 ポケットキャンプ」初回起動時に「ニンテンドーアカウント連携」を選び、連携してください。
ただし、異なるOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得・購入したリーフチケットとは互換性がなく、ご利用になれませんのでご注意ください。
端末を変更した場合、いままでの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のセーブデータを使用できますか?
ニンテンドーアカウントと連携を行うことで、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のセーブデータを利用可能です。
古い端末で「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をニンテンドーアカウントと連携した後、新しい端末の「どうぶつの森 ポケットキャンプ」初回起動時に「ニンテンドーアカウント連携」を選び、連携してください。
ただし、異なるOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得・購入したリーフチケットとは互換性がなく、ご利用になれませんのでご注意ください。
言語設定の変更は可能ですか?
次の手順で言語の設定が変更できます。
■手順
タイトル画面の「メニュー」 > 「設定」の「言語」で言語を選択してください。
国設定の変更は可能ですか?
ニンテンドーアカウントと連携していない場合、国設定は初回起動時の設定から変更できません。
ニンテンドーアカウントと連携している場合、ニンテンドーアカウントの国の設定が自動的に適用され、ニンテンドーアカウントの国の設定を変更すると、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」の国設定も変更されます。
■手順
(ニンテンドーアカウントと連携している場合)
国の設定はニンテンドーアカウント側で行います。「プロフィールの変更」メニューより行ってください。
※国設定の変更は引越しをして居住国が変更されたときに行ってください。
毎日プレゼントはどうすればもらえますか?
1日1回、起動時に毎日プレゼントがもらえます。
毎日プレゼントは以下の手順で受け取れます。
■手順
「メニュー」 > 「宅配ポスト」で受け取りたい毎日プレゼントを選択してください。
※設定期間内で毎日プレゼントをすべてもらった場合は、次の期間までもらえません。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」の「毎日プレゼント」や「日替わりチャレンジ」はいつ更新されますか?
世界共通で毎日UTC6:00から6:10の間のランダムなタイミングで更新されます。
JST(日本時間)では15:00から15:10の間です。
※「毎日プレゼント」は1日1回受け取ることができます。
更新のタイミングをアプリ上で迎える必要はなく、更新のタイミング以降にアプリを起動した場合も新しい「毎日プレゼント」を受け取ることができます。
※「日替わりチャレンジ」は更新のタイミングまでに報酬を受け取っていないチャレンジもリセットされ、該当の報酬は受け取れなくなりますのでご注意ください。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が正常に動かなくなった!
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を再起動してください。
※誤って「どうぶつの森 ポケットキャンプ」アプリ自体を端末から削除(アンインストール)しないよう、ご注意ください。
それでも解消されない場合、次の手順でデータの再取得をお試しください。
■手順
タイトル画面の「メニュー」 > 「データ修復」でデータの再取得を行ってください。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のアプリを端末から削除(アンインストール)するとどうなりますか?
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用できなくなります。
また、ニンテンドーアカウントと連携をしていない限り、再度アプリをインストールしても、すべてのデータ(保有するリーフチケットを含む)は初期状態から開始されます。ご注意ください。
リーフチケットは何に使うものでしょうか?
レジャースポットでは特別な「とあみ」や「ミツ」、「ひりょう」を使うために使用できます。
クラフトでは同時に作成できる家具の数を増やしたり、足りないクラフト材料を補うこと、作成中の家具をすぐに完成させることに使用できます。
また、おねがいをかなえて満足したどうぶつに追加のおねがいを聞いたり、レジャースポットに遊びに来ていないどうぶつを呼ぶことに使用できます。
リーフチケットはどこで購入できますか?
「所持リーフチケット数が書かれたボタン」をタップするか、「メニュー」 > 「リーフチケット」 からリーフチケットをご購入いただけます。
(iOSの場合)
Apple ID に登録しているお支払い方法(クレジットカード、iTunesカード)にてご購入いただけます。
お支払い方法について不明な点がある場合は、Apple社にお問い合わせください。
(Androidの場合)
Google Playで表示される決済方法 (クレジットカード、通信会社の利用料金と一緒のお支払い、Google Playギフトカードなど)にてご購入いただけます。
お支払い方法について不明な点がある場合は、 Google社にお問い合わせください。
リーフチケットを無償で手に入れることはできますか?
例えば、以下のことをすると、無償でリーフチケットが手に入ることがあります。
・毎日プレゼントをもらう
・チャレンジをクリアする
・レベルを上げる
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を削除してしまいました!再インストールしてもリーフチケットや購入したアイテムなどは消えたままでしょうか?
事前にニンテンドーアカウントと連携していれば、以前の続きからご利用いただけます。
ニンテンドーアカウントとの連携手順は、「よくあるご質問」の【端末を変更した場合、今までの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のセーブデータを使用できますか?】の質問をご覧ください。
端末を変更したら、リーフチケットや購入したアイテムなどは消えてしまいますか?
ニンテンドーアカウントと連携を行うと変更後の端末でも同じセーブデータを利用できるので、変更後の端末でもリーフチケットや購入したアイテムをそのままご利用になれます
ただし、iOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はAndroidの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得・購入したリーフチケットとは互換性がなく、ご利用になれませんのでご注意ください。
同様に、Androidの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はiOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得・購入したリーフチケットとは互換性がなく、ご利用になれませんのでご注意ください。
ニンテンドーアカウントとの連携手順は、「よくあるご質問」の【端末を変更した場合、今までの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のセーブデータを使用できますか?】の質問をご覧ください。
iOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で買ったリーフチケットとAndroidの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で買ったリーフチケットは合算できますか?
iOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で買ったリーフチケットとAndroidの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得・購入リーフチケットは合算できません。
リーフチケットは他のゲームやアプリでも使用できますか?
他のゲームやアプリ、サービスでは使用できません。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」専用です。
リーフチケットは有効期限がありますか?
有効期限はありません。
リーフチケットの購入ができません!
(iOSの場合)
リーフチケットは、App Storeの決済システムを利用して購入します。
お支払いに関しましては、Apple社へお問い合わせください。
(Androidの場合)
リーフチケットは、Google Playの決済システムを利用して購入します。
お支払いに関しましては、Google社へお問い合わせください。
リーフチケットを間違って購入してしまいました。
リーフチケットは一度購入すると返金することができません。
よく確認してからご購入ください。
リーフチケットを間違って使ってしまいました。
リーフチケットは一度使用すると取り消すことができません。
よく確認してからご使用ください。
リーフチケットを購入したのに、増えていません…
購入したリーフチケットが反映されない場合、 アプリを再起動すると正しく反映されることがあります。
お手数ですが、一度アプリの再起動をお試しください。
※反映には最大で1~2時間程度かかる場合があります。
※誤って「どうぶつの森 ポケットキャンプ」アプリ自体を端末から削除(アンインストール)しないよう、ご注意ください。
リーフチケットを購入したらエラーが表示されました。
リーフチケット購入時にエラーが表示された場合は、アプリを一度再起動し、反映されているかどうかをご確認ください。
もし、反映されていない場合も、反映に時間がかかっている可能性がございますので、数時間お待ちいただいて再度お試しください。
リーフチケットが99999枚より増えません。これ以上のリーフチケットはどうなりますか?
所持数が99999枚を超えると99999+枚と表示されますが、リーフチケットの枚数はサーバー上で正確に記録されております。
詳細なリーフチケットの枚数は以下の方法でご確認いただくことができます。
■手順
「メニュー」 > 「その他」 > 「カスタマーサポート」 > 「リーフチケット未使用残高内訳」
ニンテンドーアカウントとは何ですか?
「マイニンテンドー」など任天堂のサービスを利用する際に必要なアカウントです。登録は無料です(https://accounts.nintendo.com)。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」からは次の手順で登録できます。
■手順
タイトル画面、もしくは「メニュー」 > 「設定」 の 「ニンテンドーアカウント連携」 から登録できます。
※「ニンテンドーアカウント」は「ニンテンドーネットワークID」とは異なります。
ニンテンドーアカウントと連携すると、どんなことができるようになりますか?
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をニンテンドーアカウントと連携すると、次のことができるようになります。
・セーブデータのバックアップ
・1つのセーブデータを複数端末で利用
・マイニンテンドーのポイント付与やプレゼント交換
※異なるOS間でも「セーブデータのバックアップ」と「1つのセーブデータでの複数端末プレイ」は可能です。ただし、iOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で購入したリーフチケットはiOS以外のOSでは利用できないのでご注意ください。同様にAndroidの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得・購入したリーフチケットもAndroid以外のOSでは利用できないのでご注意ください。
※異なるOS間で「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用されても「マイニンテンドーのポイント」は維持されています。ただし、iOSの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で入手した「マイニンテンドーのポイント」はiOS以外のOSでは利用できないのでご注意ください。同様にAndroidの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で入手した「マイニンテンドーのポイント」もAndroid以外のOSでは利用できないのでご注意ください。
どうすれば「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をニンテンドーアカウントと連携できますか?
次の手順で「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をニンテンドーアカウントと連携できます。
■手順
タイトル画面、もしくは「メニュー」 > 「設定」 の 「ニンテンドーアカウント連携」 から連携できます。
【ニンテンドーアカウントと連携したことがあるお客様へ】
一度「どうぶつの森 ポケットキャンプ」と連携したことのあるニンテンドーアカウントと再度連携する場合は、アプリの再インストールを行い、初回起動時にニンテンドーアカウントとの連携を行う必要があります。
また、連携を行うと、アプリのデータはニンテンドーアカウントにバックアップされていたものが復旧します。
※ニンテンドーアカウントと連携したセーブデータを削除すると、復元できませんのでご注意ください。
ニンテンドーアカウントのパスワードを忘れてしまいました…
ニンテンドーアカウントのパスワードを忘れた場合は、ニンテンドーアカウントのログイン画面にある「パスワードを忘れた場合」(https://accounts.nintendo.com/password/reset)から再設定が可能です。
ニンテンドーアカウントと連携しているのに、複数の端末で「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用できません!
ひとつの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のデータを複数の端末で同時に利用することはできません。
利用したい端末以外の端末は、プレイするのを止めて再度お試しください。
それでも利用できない場合、それぞれの端末で同じニンテンドーアカウントと連携していることをご確認ください。
現在、連携しているアカウント情報は次の手順で確認できます。
■手順
「メニュー」 > 「設定」 > 「ニンテンドーアカウント管理」 > 「アカウント情報を管理」 でご確認ください。
一度、連携したニンテンドーアカウントとの連携を解除したり、別のニンテンドーアカウントに切り替えることはできますか?
一度、連携したニンテンドーアカウントとの連携を解除することはできません。
また、一度ニンテンドーアカウントと連携をすると、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のセーブデータを削除しない限り、別のニンテンドーアカウントに切り替えられません。
■手順
タイトル画面、もしくは「メニュー」 > 「設定」 > 「ニンテンドーアカウント管理」>「アカウント連携解除とセーブデータ削除」でセーブデータを削除してください。
※セーブデータを削除すると、データ(保有するリーフチケットを含む)は復元できません。
ニンテンドーアカウントと連携した「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を最初からやり直すことはできますか?
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のセーブデータを削除することで、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を最初からやり直すことができます。
■手順
タイトル画面、もしくは「メニュー」 > 「設定」 > 「ニンテンドーアカウント管理」>「アカウント連携解除とセーブデータ削除」でセーブデータを削除してください。
※セーブデータを削除すると、データ(保有するリーフチケットを含む)は復元できません。
複数のニンテンドーアカウントでひとつの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のデータを利用することはできますか?
利用できません。
ひとつのニンテンドーアカウントは、ひとつの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のデータと連携します。
ニンテンドーアカウントと連携した後、ニンテンドーアカウントを削除するとどうなりますか?
ニンテンドーアカウントを削除する前の「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のデータ(保有するリーフチケットを含む)は利用できなくなります。
もう一度「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をご利用いただく場合はアプリを消去した後、再インストールすることで「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を最初から始めることができます。
ニンテンドーアカウントにログインできません。
ニンテンドーアカウントについてのQ&A確認や問い合わせは任天堂サポートページ(http://support.nintendo.com/)から行ってください。
マイニンテンドーとは何ですか?
任天堂が提供する会員サービスで、「ニンテンドーアカウント」を登録することで利用可能となります。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」などのアプリやゲームを利用することでポイントがもらえる、ポイントプログラムを用意しています。
ためたポイントを使い、マイニンテンドー限定の「どうぶつの森 ポケットキャンプ」アイテムなどのギフトを手に入れることができます。
どうすればマイニンテンドーを始められますか?
ニンテンドーアカウントを登録し、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をニンテンドーアカウントと連携することでマイニンテンドーを始められます。
次の手順で「どうぶつの森 ポケットキャンプ」とニンテンドーアカウントを連携できます。
アカウントをお持ちでない方は、同じ手順でアカウントの新規登録が可能です。
■手順
タイトル画面、もしくは「メニュー」 > 「設定」 > 「ニンテンドーアカウント連携」から連携できます。
どうすればマイニンテンドーポイントを増やせますか?
「1週間に10回、どうぶつのおねがいを叶える」などのマイニンテンドーミッションを達成することでポイントが増えていきます。
マイニンテンドーミッションの内容は次の手順で確認できます。
■手順
「メニュー」 > 「マイニンテンドー」でマイニンテンドーのページが開きます。
「ミッション」をタップしてミッションの内容をご確認ください。
※「どうぶつの森 ポケットキャンプ」では「プラチナポイント(「どうぶつの森 ポケットキャンプ」)」という種類のポイントが付与されます。 ポイントルールの詳細についてはマイニンテンドー(https://my.nintendo.com)の「よくあるご質問」をご覧ください。
どうすればギフトをもらえますか?
次の手順でポイントをギフトに交換してください。
■手順
「メニュー」 > 「マイニンテンドー」でマイニンテンドーのページが開きます。
ポイントをギフトに交換してください。
※ギフトには「提供期間」や「交換可能な回数」が設定されているものがあります。ご注意ください。
※交換したギフトは「宅配ポスト」に届きます。
ミッションを達成したのにポイントがもらえません!
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」とニンテンドーアカウントが連携されていますか?
ミッションには回数の制限などがあります。それぞれのミッションの内容をご確認ください。
ミッションで獲得したポイントはどこで確認できますか?
次の手順で「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で獲得したポイントを確認できます。
■手順
「メニュー」 > 「マイニンテンドー」 でマイニンテンドーのページから確認できます。
どうやってプレイヤーを動かすのですか?
画面をタップするとタップした場所に歩き出します。
また、タップしたまま指を動かすとその位置に向かって歩き続けます。
移動の他にも画面をタップすることで、キャラクターに話しかける、ショップで家具や服を買う、落ちているフルーツや貝を拾う、サカナを釣るためにウキを投げる、ムシを捕まえるためにあみを構えて近づく、イスに座ったりベッドに寝転んだりと様々な行動ができます。
何をすればよいか迷ったら…
何をすればよいか迷った時は「どうぶつリスト」がオススメです。
どうぶつ達のトクベツなおねがいをかなえて、キャンプ場に招待しましょう。
マップに表示されている「いなくなるまで」の時間とはなんですか?
次にどうぶつ達が移動するまでの残り時間です。
いなくなる時間になると、レジャースポットにいるどうぶつ達はいなくなり、他のどうぶつ達がレジャースポットに遊びに来ます。
どうぶつが新しいおねがいをしてくれません。
何度かどうぶつのおねがいをかなえてあげると、どうぶつは満足して別の場所に移動するまでおねがいしてくれなくなります。
おねがいチケットを使うと、満足していても再度おねがいしてくれるようになります。
また、おねがいチケットを持っていない場合は、リーフチケットを使うことでおねがいしてくれるようになります。
「しずえチャレンジ」や「毎日プレゼント」でアイテムをもらったはずなのに「もちもの」に入っていません。
しずえチャレンジの報酬や毎日プレゼントは「宅配ポスト」に送られます。
以下の手順で宅配ポストをご確認ください。
■手順
「メニュー」 > 「宅配ポスト」をご確認ください。
ゲーム開始後に、プレイヤーの見た目と性別を変更することはできますか?
プレイヤーの見た目と性別は以下の手順で変更することができます。
■手順
「メニュー」 > 「設定」 > 「見た目の変更」から変更してください。
一度決めたプレイヤーの名前を変えることはできますか?
一度決めたプレイヤーの名前は、変更できません。
ゲーム内容で分からないことがある。
「メニュー」 > 「その他」 > 「初心者マニュアル」を確認してください。
フレンドを登録すると、何ができるようになりますか?
自由にフレンドのキャンプ場に行って、フレンドのキャンプ場やキャンピングカーを見たり、フレンドがバザーに出品している商品を購入することができます。
フレンドを登録するにはどうすれば良いですか?
フレンドの登録には次の6つの方法があります。
1)IDで登録する
※くわしくは、「よくあるご質問」の【IDでフレンドになるにはどうすれば良いですか?】の質問をご覧ください。
2)レジャースポットにいる他のプレイヤーにフレンド申請する
※くわしくは、「よくあるご質問」の【レジャースポットにいる他のプレイヤーとフレンドになることはできますか?】の質問をご覧ください。
3)「いいね!」やガーデンで水やりなどをしてくれた他のプレイヤーにフレンド申請する
※くわしくは、「よくあるご質問」の【自分に「いいね!」やガーデンで水やりなどをしてくれた他のプレイヤーとフレンドになることはできますか?】の質問をご覧ください。
4)SNSで繋がっている友達を探して登録する
※くわしくは、「よくあるご質問」の【SNSで繋がっている友達とフレンドになるにはどうすれば良いですか?】の質問をご覧ください。
5)メールやSMSなどで招待URLを送って登録する
※くわしくは、「よくあるご質問」の【メールやSMSなどで招待状を送ってフレンド登録するにはどうすれば良いですか?】の質問をご覧ください。
6)目の前の友達と音を使って登録する
※くわしくは、「よくあるご質問」の【目の前の友達と音を使ってフレンドになるにはどうすれば良いですか?】の質問をご覧ください。
IDでフレンドになるにはどうすれば良いですか?
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用しているプレイヤーには固有のIDが割り振られています。
他のプレイヤーのIDを入力するか、他のプレイヤーに自分のIDを入力してもらうことでフレンド申請でき、相手がフレンド申請を承認するとフレンドになれます。
■IDの確認方法
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「自分のIDを教える」をタップしてください。
表示されたIDが自分のIDです。
■IDの入力方法
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「相手のIDを入力する」をタップしてください。
フレンド登録したいプレイヤーのIDを入力するとフレンド申請できます。
フレンド申請をしても、相手の端末で「フレンド申請が届いています」に表示されません…
相手にフレンド申請が届くまで少し時間がかかる場合があります。
しばらく待ってから再度ご確認ください。
レジャースポットにいる他のプレイヤーとフレンドになることはできますか?
レジャースポットにいる他のプレイヤーに話しかけて、「フレンドになろう」をタップするとフレンド申請できます。
相手がフレンド申請を承認するとフレンドになれます。
自分に「いいね!」やガーデンで水やりなどをしてくれた他のプレイヤーとフレンドになることはできますか?
「いいね!」やガーデンで水やりなどをしてくれた他のプレイヤーには以下の手順でフレンド申請できます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「あしあと」からフレンド申請したいプレイヤーを選択してフレンド申請できます。
相手がフレンド申請を承認するとフレンドになれます。
SNSで繋がっている友達とフレンドになるにはどうすれば良いですか?
SNSで相互に友達登録・フォロワー登録している友達や、ニンテンドーアカウントと連携している他アプリでフレンド関係の友達に「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用されている方がいた場合、次の手順で友達を検索して、フレンドになれます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「フレンドを探す」でSNS連携を行えます。
友達が「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をご利用になっている場合、上記手順でSNSのアイコンをタップして連携すると、該当する友達が表示されます。名前をタップしてフレンド申請を送ってください。
相手がフレンド申請を承認することでフレンド関係が成立します。
SNS連携したのに友達が表示されません…
SNSで相互に友達登録・フォロワー登録している友達や、ニンテンドーアカウント連携している他アプリでフレンド関係の友達のうち、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用されていて、かつ、同じSNS連携を行っている友達だけが表示されます。
相互に登録しているか、また、友達が「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を利用して同じSNS連携をしているかをご確認ください。
フレンド申請中のプレイヤーを見るにはどうすれば良いですか?
フレンド申請中のプレイヤーは以下の手順で確認できます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「フレンド申請中のプレイヤーを見る」から確認できます。
届いたフレンド申請はどうすれば見れますか?
自分宛に届いているフレンド申請は以下の手順で確認できます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「自分宛てのフレンド申請を見る」から確認できます。
異なる言語のユーザーや、異なる国に住んでいるユーザーとフレンドになれますか?
異なる言語のユーザーや異なる国のユーザーとフレンドになることは可能です。
フレンド申請してみましょう!
フレンドは何人まで登録できますか?
100人まで登録することが可能です。
フレンド関係を解除するにはどうすれば良いですか?
次の手順でフレンド関係を解除できます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 関係を解除したいフレンドの「くわしく」をタップ > 「このプレイヤーの設定」 > 「フレンド関係を解除する」をタップしてください。
フレンドや他のプレイヤーをブロックすることはできますか?
次の手順でブロックすることができます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド」または「あしあと」 > ブロックしたいユーザーの「くわしく」をタップ > 「このプレイヤーの設定」 > 「ブロックする」をタップしてください。
フレンドや他のプレイヤーをブロックするとどうなりますか?
フレンドや他のプレイヤーをブロックすると、「フレンド」や「あしあと」にブロックしたプレイヤーが表示されなくなり、レジャースポットにも現れなくなります。
ブロックした相手に、ブロックしていることが伝わることはありません。
フレンドや他のプレイヤーを誤ってブロックしてしまいました。
次の手順でブロックを解除できます。
■手順
「メニュー」 > 「設定」 > 「ブロックリストを確認する」 からブロックを解除したいプレイヤーを選択するとブロックを解除できます。
フレンドや遊びに来た人とメールやチャットのようなやり取りをすることができますか?
フレンドや遊びに来た人とメールやチャットのようなやり取りをすることはできません。
【メロディで交換】でマイクの認識に失敗します。
(iOSの場合)
お手持ちの端末の設定から、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」でマイクの利用が許可されていることをご確認ください。
■確認方法
お手持ちの端末の 「設定」 > 「プライバシー」 > 「マイク」 から「ポケ森」が許可されているかご確認ください。
※設定を変更したタイミングで「どうぶつの森 ポケットキャンプ」アプリは終了しますので、ご注意ください。
※詳細な端末の操作につきましては、OSや端末仕様により手順や表記が異なるため、端末のサポートやお使いの端末の製造元にお問い合わせください。
※「メロディで交換」は周りが静かなところで行ってください。
(Androidの場合)
お手持ちの端末の設定から、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」でマイクの利用が許可されていることをご確認ください。
■確認方法
お手持ちの端末の 「設定」 > 「アプリ」 > 「ポケ森」 > 「権限」 からマイクが許可されているかご確認ください。
※設定を変更したタイミングで「どうぶつの森 ポケットキャンプ」アプリは終了しますので、ご注意ください。
※詳細な端末の操作につきましては、OSや端末仕様により手順や表記が異なるため、端末のサポートやお使いの端末の製造元にお問い合わせください。
※「メロディで交換」は周りが静かなところで行ってください。
メールやSMSなどで招待状を送ってフレンド登録するにはどうすれば良いですか?
次の手順でメールやSMSなどを使って友達に「招待状」を送り、フレンドになります。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「ともだちを招待する」で使用するメールやSMSなどを選択してください。
招待URLが記載されたメッセージが作成されるので、このメッセージを友達に送信してください。
受け取った友達が招待URLをタップし、その先の指示に従ってフレンド申請を送ってもらい、あなたがフレンド申請を承認することでフレンド関係が成立します。
目の前の友達と音を使ってフレンドになるにはどうすれば良いですか?
次の手順で音を使って目の前の友達とフレンドになれます。
■手順
「メニュー」 > 「フレンド」 > 「フレンド追加」 > 「メロディで交換」で音を使って目の前の友達とフレンドになれます。
最初に「メロディを送る」側と「メロディを受けとる」側を目の前の友達と相談して決めてください。
■「メロディを送る」側の人
1.相手が「メロディを受けとる」をタップしたことを確認して、「メロディを送る」をタップしてください。
2.相手がメロディを受け取れたら、続けて「メロディを受けとる」をタップしてください。メロディ受けとりに成功すると相手のプレイヤー情報が表示されます。
3.プレイヤー情報を確認して承諾すると相手とフレンド関係になれます。
■「メロディを受けとる」側の人
1.「メロディを受けとる」をタップしてください。メロディ受けとりに成功すると相手のプレイヤー情報が表示されます。
2.プレイヤー情報を確認して承諾すると相手にフレンド申請されます。
3.続けて自分のメロディを相手に送るために「自分のメロディを送る」をタップしてください。
4.相手がメロディを受けとって承諾するとフレンド関係になります。
※【メロディで交換】は周りが静かなところでおこなってください。
※【メロディで交換】に失敗する場合は、端末の音量やスピーカー、マイクの位置をご確認ください。
※端末の相性によって【メロディで交換】ができない場合があります。
【メロディで交換】でメロディを受け取ることができません。
【メロディで交換】でメロディを受け取れない時は以下をご確認ください。
・メロディを送る端末の音を上げる
・メロディを送る端末のスピーカーと受け取る端末のマイクを近づける
※【メロディで交換】は周りが静かなところで行ってください。
※端末の相性によって【メロディで交換】ができない場合があります。何度も失敗する場合はIDでのフレンド登録など別の方法をお試しください。